2学期が始まりました。今年の夏は様々な気候の変化により、急な計画の変更をしなくてはいけない機会があったかと思います。スケジュールを設定していても、ある時、突然その計画を変更しなくてはならない時は必ずだれにでも出会う事です。こういう時、私たちはその状況に対して対応するスキルを持っていますが、対象としている学習者さんはこういう時、どう行動で表されますか?もし、このような突然の計画の変化の時に「状況にそぐわない行動」を表わして対応しようとされる場合「びっくり」をスケジュールに設定することをお勧めします。びっくりについて詳しくPECS🄬トレーニングマニュアル第2版 p.271に記載されています。ご参考までに.。
また、Eラーニングで「9つの重要なコミュニケーションスキルを教える」ワークショップが自分のスケジュールに合わせて受講することが可能になりました。このEラーニングはインターネット接続があれば、自分のペースで学ぶことができます。(*コース開始後、受講期限がありますのでご了承下さい)。詳しくは pyramidonlinelearning.com からご参照いただけます。
夏休み中にどのようなスキルを学ばれたか、見つけ出すのに、9つの重要なコミュニケーションスキルアセスメントをすると、自立につながる今学期の目標をたてるのに便利です。。
7月からAndroid版のPECSTalk™ が発売開始されました。
エビデンスに基づいたPECS🄬(Picture Exchange Communication System🄬 絵カード交換式コミュニケーションシステム™)の開発者たちによりデザインされたこのアプリは、従来のPECSコミュニケーションブックからハイテクな音声表出アプリに移行を考えている学習者に最適です。PECSTalk™アプリは要求したり、質問に答えたり、コメントしたり、質問するために使うことができます。絵や画像、そして文字での表出を音声での表出に機械が変換してくれることにより、PECSTalk™アプリは発語がまだない学習者達に、より一層力を与え、学校、家庭、職場、地域社会での社会参加が全面的にできるようになることでしょう。
無料ダウンロードでPECSトークアプリライトをお試ししていただけるようになりました。無料ダウンロードでPECSトークアプリライトをお試ししていただけるようになりました。
PECSTalkの使い方についてはこちらからご覧いただけます。
9月―10月開催予定 ワークショップ


PECSフェステイバル2024
11月10日(日)“PECSフェステイバル2024” を開催します。
PECS🄬ユーザーを支援されている保護者様、先生方による事例発表が視聴できるとても貴重なチャンスです。
事例発表の後すぐに小グループで話し合いをしたり、受講者の方々の意見が聞ける場も設定しています。
よくある質問に関しての話し合いも予定しております。お申し込みは弊社ホームページより!
特別企画:スポンサーワークショップ
2025年にスポンサーワークショップを開催予約される団体様に8月23日~9月30日の期間15%割引価格でご予約を承っております。
週末の日程は数が限られておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。お申し込みは弊社事務局までご連絡いただけると幸いです。

PECS🄬JapanのLINEアカウントがあたらしくなりました。 お友達登録よろしくお願いします!


最後までご覧いただき、ありがとうございました。当メールニュースレターでは様々な情報を発信して参ります!

