説明
スケジュールボードとスケジュール用絵カードのセット
- スケジュールボード
生活の中で手帳やメモ帳、携帯のアプリなどを使って、予定を管理されていますか?皆さんが使用されている方法は予定をチェックするための視覚的なサポートです。私たちが支援している対象の成人、学習者にも、私たちと同じようにいつ、どこで、何が起きるかということを知るということを学ぶ事は人生誰もが生きている中で大切なスキルと考えられています。学習者のコミュニケーション様式には関わらず誰もがどんな時でも次に起こること、いつ楽しい出来事がある日が来るなど様々なスキルをスケジュールを使って教えることができます。
このスケジュールボードを縦にスケジュール絵カードを並べることで、活動の順序を示すことができます。
附属品として選択ボード2枚とスケジュールボードに貼る選択カードが2枚ついてきます。
サイズ:縦約91cm × 横約16cm × ボード下部「おわりボックス」の厚み約6cm
- スケジュールボード用絵カードにはさまざまな活動の絵カードが96枚入っており、 絵カードの裏に貼っていただく1.7cm角マジックテープ(ソフト)100個が付属されています。ラミネート風のコーティングがされておりますので、カードの裏にマジックテープを貼ればすぐにご使用いただけます。
詳細:絵カード96枚 サイズ(絵カード1枚あたり):縦約6.5cm × 横約6.5cm
マジックテープ(1.7cm角)100個入り
スケジュールの教え方については「9つの重要なコミュニケーションを教える」ワークショップにて詳しくご説明させていただいております。